ふくと刺しゅう。

オペラ歌手(刺しゅう担当)とデザイナー(服担当)による、異色のおもしろ楽しいどたばた制作日記。

手刷りの活版印刷によるショップカードが出来ました。

服担当のyumehitoです。

今日は音楽高校時代からの友人の出るコンサートを観るべく三崎口駅まで行きます!マグロきっぷ買うといっぱいマグロ堪能できるらしい。。。

さて、昨日午前中にアクセサリー担当のUccianと作品撮影をした後、私は1人黙々とショップカードを作っておりました。

今回もこだわってるんです。

何と手刷りによる活版印刷で1枚1枚刷った手作りのショップカード!それがコチラ。

f:id:fuku-to-shisyu:20181208101108j:image

一色だし非常にシンプルな作りなんですが、活版印刷なので字面をよく見るとへこんでるです!

f:id:fuku-to-shisyu:20181208101218j:image

f:id:fuku-to-shisyu:20181208101240j:imagef:id:fuku-to-shisyu:20181208101245j:image

そしてこの紙質もまた良いんです。(個人的な私の好みですが。w)

活版印刷は印刷面が盛り上がった版を紙にプレスして印刷するため、ある程度紙に厚みがある方が印刷をした時の凹凸を楽しめます。

そのため今回使用した紙は「特Aクッション」という0.6mmくらいの厚みのある少し柔らかいフカフカとした紙を使用しました。よくコースターなんかにも使われる紙ですね。

この紙の表面のちょっとしたザラザラ感というかツルッとしていない感じが私は好きでよく使用しています。

f:id:fuku-to-shisyu:20181208101621j:image

でも機械じゃないんで結構大変なんですよコレ。笑

インクは版画なんかで使うようなローラーで地道に伸ばして、それを版の凸面に付けてセットし、1枚1枚プレスしていくという行程。

アナログな分、毎回同じ仕上がりではないと言う味が出てとても良い仕上がりになりますが、失敗が多いのも事実。難しいのはやはりインクの量とプレスする圧の調整ですね。インクはつけすぎ注意です。字の潰れとインクの溜まりができちゃって仕上がりがあまりうまくいきません。とりあえず片面は大量に出来ましたが両面完成しているのはまだ数枚。また時間できたら刷りまくらなきゃです。笑

まだ手についたインクが落ちきってない今日この頃。

三崎口駅、行ってきます。笑