ふくと刺しゅう。

オペラ歌手(刺しゅう担当)とデザイナー(服担当)による、異色のおもしろ楽しいどたばた制作日記。

ノッチドラペルのイージージャケットを作る!①

おはようございます。

服担当のyumehitoです。

今、杉本善英さんの『カジュアルからドレスアップまでのメンズシャツ』に掲載されているノッチドラペルのイージージャケットを制作中です。白のオックスフォードをベース布に使い、背裏布はお気に入りのストライプリネンにしました。

デザイン的には本に掲載されているものはラペルの角が丸くなっていますが、今回はシャープに丸みを取ったデザインに変更。

前回ショールカラーのジャケットを作りましたがその時はラペル周りの縫い合わせがあまりうまくいきませんでしたので、その時の経験を活かし、より裁断、縫い合わせを丁寧にやりました。

なんか作り始めたころは「こんなもんでいけるだろう」と割と大雑把にやってましたが、やはりその部分を丁寧にやることで仕上がりがきれいになりますね。たかが1mmされど1mmです。笑

そのおかげもあってか現在出来ている部分までのところの仕上がりは良い感じ!

f:id:fuku-to-shisyu:20180725105555j:plain

でもラペルのところがやはり何回もやり直しました。笑

ラペルの折り返し部分と衿の付くところの縫い合わせが上手くいかず、表に返したときにつままれてうまく返せない状態。

f:id:fuku-to-shisyu:20180725105300j:plain

ラペルのつけどまりの印はそもそもずれていたので(笑)大事なのはラペルの本縫いは衿の縫い代をしっかり避けながら衿の縫い目以上は進まない。衿を縫う時はしっかりとラペルの縫い代を避ける。この二つかなと思いました。あくまでわたしの縫った状況においての注意点ですが。調整した結果何とかこんな感じに直りました。

f:id:fuku-to-shisyu:20180725105748j:plain

背裏の付きかたも綺麗にいっているので後は袖のあきをつくってカフス、裾、脇の処理、あとボタン関係して完成です♪

今回もボタンホールは手縫い予定!こだわって作っていきます。

さぁもうひとがんばりです。